惰性のショーダウン。デッキは4Cティムール。
結果は

R1 赤単@ナヤ岡さん ○×○
R2 4Cティムール ×○○
R3 白単吸血鬼 ○○

で3-0。特に言うことなし。もはやドローが全て。



終了後、ドラフトウィークエンドでアンステドラフトやってるらしいと聞いたので参加できるメンツ集めてお店へ移動。
既に何人か居て6ドラ開始。
みんなスマホで効果確認しながら、ゆるーいピック。

適当に強そうなカード取って組んだ青黒からくりデッキ強すぎて結果3-0。
2/1飛行→1/3組み立て→3/3飛行組み立てのコモンムーブ強すぎ。
からくりを組み立てる快感を覚える。
パック開けてゾンビ出す神話入れるも殴り値高すぎて一度も打てず。


何人か入れ替わって2回目の6ドラ。

思ってたよりもゲーム性が高いことにみんな気づいたのか、ピックが1回目と違って凄く静かになるwwww

2回目は1回目に比べるとイマイチな黒緑タッチ赤を組んでしまい結果は1-2。

R2の白緑拡張宿主デッキとR3の赤緑からくりデッキの完成度が高くて完敗。
特にR3は最初のからくりでサイコロ差分からくり組み立てるレアが捲れてしまい、最終的にダメージ倍+差分ダメージ2枚を含む10枚で構成されたとんでもない究極完全体からくりが完成して負け。面白すぎ。



触ってみた感想としては本当にジョークっぽいカードは一部だけで、意識すれば強いデッキ・面白いデッキが組めるので普通に楽しめる印象。
ダイスの出目合計記録して100になったら勝ちのレアだけで勝ってた人が居たのは笑ったwwww(入ってるカードほぼ全てダイス関連)

からくりギミックも最初少しわかりにくいけど、思っていた以上のプレイ感ですぐに馴染めるものだったと思う。レア以上のからくりがちょっと強すぎる気もしたけど、セット全体で見てもレアは大体お化けなのでしゃーなしか。


機会があったらもう一回位やりたいな~と思ったり。
ちょっとカマキリ投げる練習してきます!






コメント

Pokky
2017年12月10日20:21

カマキリ、当てるの難しすぎて誰も早い順目で取らないから、自分だけ練習しまくって百発百中まで極めれば逆にいける!(嘘

muromachi
2017年12月11日23:58

>> pokkyさん
手裏剣投げできるのでchaos orbよりは当てるの楽だから……
マナコストも別に軽くないですし、出たとき任意の生物と格闘する能力でも誰も文句言わなそうなスペック……ジョークセット感強くて僕は好きなんですけど…
……店で投げたときの周りの視線が少し痛いのがむしろココチヨイ……うーん、いろいろヤバイな…。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索